工藤冬里
いつも反対側から考え直すこと
いつも別のことを考えること
愛においては共有しない一点を持つこと
内にいるのに外にいること
#poetry #rock musician
河はびょうぼうと草むすほとりを従えて
みるまになずむ炭いろの底ひへ横たわっている
きょう海ぎわから干魚を摘んできたひとから
淡路島のちりめんじゃこを三枡買い
日に五本の路線バスで北の町に行った
かつて宿場町だった旧街道沿いの薬局が
日替わりのカフェとして使われている
きょうはパンといちじくの日だという
去年おととし困るほど実った畑のいちじくは
ことし小さな実をつけるばかり
来る日もくる日もいくつものいちじくを剥いていたつれあいユウキの指は
ことしまだ乾いたままだ
南の町で収穫祭がはじまり
出かけてきたひとたちがこちらにも足をのばすので
しずかな町の道筋もいつになく車が多い
路線バスは五分も遅れている
北の町の日替わりカフェまで三十分ほど乗るのだが
週末で終バスがひとしお早いから
二十五分しか居られない
けれど
いい
いいのだ
花の季節でも紅葉でもない桜並木の土手や雲の影を宿した山ひだ
刈り入れを終えた田や畑をながめて揺れ
古民家がちな家並みのあいだを揺られ
だから
いい
いいのだ
小学校駐在所住民センター前とバス停を通り抜けながら
いつか遅延は取り戻され
終点ひとつ手前で降りて一分
ああ
手をふるひとふりむくひと卓にむかうひと
いい
いちじくの箱を前にかがむひと
二十五分のティータイム
ふるい瀬戸の器に切り目ほおっとかおりたつ
いちじく入りのパンはったい粉のスコーン無塩のバターふた切れの白むぐり
おおぶりのいちじくの実そして
地元の低温殺菌牛乳といちじくだけでつくられたスムージーむぐう
みっちり密でおだやかにあまく
いい
きのうきょう きゅうに
しんと涼しくなって居たたまれない身体
はだざむいきょうの喉を
つらぬくつめたさではないゆるりなだれる
いちじくの
濃き紅の皮ではなく実のうす褐色うす緑とけのこるしょくぶつ
飲みいそぐなど食べのこすなど惜しくてならないけれど
バスが
折り返して行ってしまう
きょうさいごのバスが
あと五分
スマホの時計を覗き込む私のつぶやきに
かがんでいたひと奥に居たひとまで店先に出てくれた
口ぐちに
バス止めとかなきゃと笑みながら
いえだいじょうぶもう行きます美味しかった
ことばを置きお代をおき手をふって
降りたつバス停は記念美術館前
蛇行する手前の土手を選べば家への路
河をわたり
ふたつ先の橋まであるく
びょうぼうのむこう
堤に立つ細いすがたは
おんなのひとのりんかく犬をつれて
たやすくだきあげられそうな犬が
はりさけそうに吠えている
いいきかせるおんなのひとの声がかききえる
こんにちは
はりあげるとまなざし
このこねえとみあわせて
こわいのかしら
きっとねえ
しらない
みしらないひとと
しらないまましたしくことばをかわし
おきをつけて
ありがとう
ひとり
ひとりにもどると
ひと刷毛
なずむ
そらが降りてくるから
足をはやめ
ふたつめの橋ちかくのちいさな直売所に
すべりこみ
水菜ひとたば購って
坂をたどり
ああ
家の畑のいちじくはどうだろう
畦を踏み
裂けたなすのありかをたしかめ
すすむと
おや おぐらい葉かげに赤黒く
枝の分かれめにありありと
去年おととし啄まれていたのに
きょう いえ今年
ついばまれた傷もなく
けれど熟れていると知れる
実り
きょう
北の町で飲みほしてきた混ぜもののない秋
に差し招かれ
てのひらを粘りつくミルクで汚しながら
もいで
帰る
朽ちた曼殊沙華よこざまの束を踏む
あしもと
昏れて
あなたがこうなったのは
私のせいでもあるが
キモい、うるさい、しつこい
息のように繰り返す
バリバリマンバ
「この貧乏人が!」
子鹿のような
華奢なあの人はいない
まぁ、フサフサの凛々しい男も
いないのだけれど
救う術の
ハグしたら
鳩尾
うずくまり
トシャ、トシャ、トシャ
気がふれて
呟き続けている
ご飯作らなきゃいいんだ
掃除しなきゃいいんだ
期待しなけゃいいんだ
あー、作らなきゃよかった
あー、生まれなきゃよかった
何度も何度も
聞かされて
シャワーを止めにくる
水もったいない
お湯もったいないとガスを切る
カーテンをシャーッと
カッターで身を翻す
目が怖い
この頃、人を殺す夢を見る
やたら乱射するから
当たらない
そんなことにホッとして
風呂場に多くの人がいる
網戸のあたり
彫りが深いので見惚れる
なぜ君たちは
絵画から抜け出せたの
セスを求めて
ベランダで叫び
布団を飛ばす
色んなものが落ちていく
当たらなきゃいいが
植木に語る時
正気を取り戻す
「いい子ね」
水をやる手が優しい
朝寝すると起こされる
「なぜ休んでんだよ
こっちゃぁ一生、安らげないんだよ」
妬む嫉む羨む
「なんで留学しなかったのかな
留学してたら
アンタと会わずにすんだ
もう何で生きてるかわかんない」
人は人。生きたいように生きれば
「一ミリも喋らないで
いいことなんてない
死んでやる」
私のせいではあるのだが
互いに嘘に嘘を重ね
互いに狂いあう
帰ってくると舌打ち
お笑いでバカ笑い
キモい、うるさいを
息のように繰り出している
落日遲緩,看悲傷臨終
樹木內心充沛
雨焚燒著秋天
遲來的醉意,一小瓶
舊居奮不顧身
在新房,我用靈魂漆墻。
尤利西斯,桌上的銀兩在燃燒
神定的時日裡遷徙
帶上循環的水米,
星光被禁,循跡流亡
密語在夜的手中迴流,
峰迴路轉,傾聽。
這時群蛙喚醒了被暗殺的獸骨
昨日之書行將枯萎
落葉,無知的天賦
在交給你之前煙波不相識
鯨落!最初的駭俗,茫茫
受難者!高貴的正面
十月並不言語。
二零二三年十月十三日
九龍寨城南門
・翻訳はこちらで
https://www.deepl.com/translator
お前が少し腰を左側にずらしたばかりに
とんでもない事現金するりと俺の
ポケットから滑り落ちて流れ行くのだ
川に流されどんぶらこどんぶらこ
現金川流れの果ての最果てに
桃太郎と成りて俺ちゃんの
金玉鷲掴みにして引き伸ばし
潰して喰い千切っちゃうのである
悲し過ぎるよ現金泣けるわ
資本主義だよ民主主義だ世
現金川流れ俺ちゃん襤褸アパルトマンに於いて
悶絶
苦い果実のような女のアンダーハーフパートの
センターラインを濡らす為にも
使用してみたかった現金なのだが不幸にしても
まるで他人行儀そして苦しんで寝た振りの図
傍の古臭いブラウン管テレビジョン
点いたままで消しもせず
面倒でね
脳味噌痒くてなし崩しボレロ滞る家賃
巨大化する胃袋ほら経済いかにせん
起きればとなりに人がいるようになった。
それでもときどき、目がさめた瞬間
となりに人のかたちがみえて
おどろくことがある。
わたし、どこにいる
10年以上つづけたひとりぐらしの、からだ。
大体はさきに
おやすみなさい、をいう番。
くらしはじめた頃は
ねるよー
ねるよー
とひとりでひろい家のなかをまわり
1日のおわりをつげた。
ぐーすか
すーぴー
寝息をたてるころ
となりの人はようやく布団にはいる。
となりの人はあまりにしずかにねむるので
わたしはわたしのまま
ぐーぐー
ごろごろ
起きるまですこやかなねむりをつづける。
それから、おはよう、をいう番。