味噌づくり

 

塔島ひろみ

 
 

カビが気持ち悪くて学校を辞めた
顕微鏡を覗くと 動いている
ふくらむ 芽を出す 増殖する
カビは溌剌と、黄金色に照り輝き、みなぎる生命力を発出していた

キモかったよね、と、友達が言う
友達と水道でカビを扱った手を洗う いつまでも洗う
ハンカチを忘れた友達にハンカチを貸す
友達の手がぐにゃぐにゃと動いてハンカチに擦りつけられている
掌に刻まれた細かい手筋が、彼女のアイデンティティーをハンカチに擦りつける
返されたハンカチを そのあと私はゴミ箱に捨てた

自転車で夕暮れの中川べりを家に向かう
風が吹いて柵に絡みついたヤブガラシがやわらかく揺れたあと
巻きひげをスルスルと空中に伸ばし、何かをつかもうとするのを見た
慌てて、逃げるように自転車をこぐ

生きているとは何ておぞましいことなのだろう

私たちは学校で味噌を作る
カビが他の生物を分解吸収して老廃物を放出することを〈腐敗〉というが、この現象で人間に有用なものが生じる場合、それは〈腐敗〉ではなく〈発酵〉である
そう教える先生の首筋の毛孔から汗がにじむ
毛も生えている
それに向き合って、35個の胞子が首を揃え、頭からニョキニョキと発芽を始めた
吐き気を催してトイレに行くと 鏡に映った自分の頭からも芽が出ている

私たちは大豆をぐしゃぐしゃにすりつぶしてミソを仕込んだら、次は誰かが殺した豚を使ってハムを作る
私たちの生理は、成長は、腐敗ではないのか
顕微鏡で見たら私たちの増殖は、アスペルギルズの増殖よりはるかに気持ち悪いものではないのか

コトちゃんは学校に行けなくなり、退学した
精神疾患だと診断された
レントゲンを撮った医師は、コトちゃんの神経がS字に曲がっているのを発見した
「普通はまっすぐなものがこんな風に曲がっています。治療して修正していきましょう」
そう言ってコトちゃんの歯茎を開いた医者は
コトちゃんの神経が薄桃色に美しく輝き、ゾワゾワと蠢き、優しく膨らんでいくのを見たのだった
コトちゃんの曲った神経は、溌剌と生きていた
医者は神経をそのままにして歯茎を閉じた

私たちは1年かけて人間に有用な味噌になる
コトちゃんは何になるだろうか。

 
 

(11月6日 江橋歯科医院診療室で)

 

 

 

味噌づくり」への1件のフィードバック

  1. はじめまして。
    塔島さんの作品を毎月読んでいます。この作品は、何だか、今までの中でも、良い感じがしました。他に言葉が見つかりません。
    応援しています。頑張って下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です