コリコリコリック

 

辻 和人

 
 

コリコリだ
このところ夜はまとめて寝てくれる
このところ笑顔も増えてきた
なのにコリコリ、コリコリ
コリコリコリック
和名「黄昏泣き」
夕方、激しく泣く
4時にむっくとお昼寝から覚めて
ちっちゃなウェンウェンから始まり
やがてギュエエーンギュエエーン
泣き止まない、3時間泣き止まない
縦長に開いた口から呪いの声吐き出すコミヤミヤ
目腫れ切って真っ赤な手足震わすこかずとん
コリコリだ
コリコリコリック
必ず泣くこの時間帯
コミヤミヤを縦抱きしてゆっさゆっさ
涙がひと筋、ふた筋、流れ落ちて
落ち着いたかな
マットに下すと途端にギュエエーン
ああ、どうしたらいいんだろう
ミヤミヤと相談して代わりばんこに夕食をとる
ミヤミヤが抱っこ、ぼくがごはん
モグモグササッと食べ終わって交代
こかずとんを抱っこ、コミヤミヤにガラガラ
それでも泣き止まない

ミルク飲ませたしお昼寝もしたし
オムツも変えた
じゃあ、どうして泣いてるの?
ふと頭に浮かんだ
昔読んだ吉本隆明の難しくてよくわかんないところもあった本
『言語にとって美とはなにか』
「言語は、動物的な段階では現実的な反射であり、
その反射がしだいに意識のさわりをふくむようになり、
それが発達して自己表出として指示機能をもつようになったとき、
はじめて言語とよばれる条件をもった」
おお、コリコリ、コリだよ
生後すぐの大泣きは
まあ動物的な段階だ
でも生後3ヵ月を過ぎた今は目を見て笑顔、社会的微笑を連発
「意識のさわりをふくむ」ようになった段階ってことだね
言語まではまだ遠いけど
<自己>が生まれて<表出>する
コミヤミヤはコミヤミヤでコミヤミヤだ
表出! ギュエエーン
こかずとんはこかずとんでこかずとんだ
表出! ギュエエーン
理由なく泣いてる、わけじゃない
さわりがコリコリを呼んでいる
コミヤミヤがコミヤミヤでこかずとんがこかずとんだから
コリコリだ
コリコリコリック

2人を交互に抱っこして
だんだん顔つきがとろっとしてきた
そろそろ7時か
抱っこしてると疲れるけど
その重さが快い
横抱き抱っこを縦抱き抱っこに変えて
お尻の感触がもちっと腕に伝わってくる
コリコリ?
意識のさわり
うん、こりゃさわりだ
コミヤミヤのお尻の感触、こかずとんのお尻の感触が
2人をただ目で見た時とは違う感情を連れてくる
ギュエエーン、とはならないけれど
何かコリコリしたもの
お尻を、腕で、食べちゃいたい
ぼくの中から<自己>が飛び出して
勝手にさわりを作ってやがる
こういうのも
<自己>が<表出>してるって言うのかな?
『言語にとって美とはなにか』、ちょっとわかった気になってきた
なったところで
コミヤミヤとこかずとん、とろんとろんと落ち着いてきた
親指をお口に入れてくっちゃくっちゃ
もう少ししたらお風呂入ろうね
それで明日の夕方またコリコリしようね
コリコリだ
さわりが<自己>で<表出>だ
コリコリコリック
コリコリコリック

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です