どんと

 

薦田愛

 
 

どんと らっか
とんだ からだ
じゅうたん ならぬ
じゅうだんの はちだんめ
あたり だった
ふんだ はずを
ふっみ はずした
ふみ きった のか
いえのなか
こみんか
あっ 火花
はっか したか
なにか
すとっ
ぬけでた
あたまから
なのか
のこった
なにか
ちゅうの
あたまのあったところ
なのか
とんだ からだ
らっか まえに
ばんと たたく
ガラス戸の枠
木のわくが
ばんと鳴って
降りくちに
どさっ
尻餅
だのに
いたいのはひざ
こぞう 小僧
泣いてる
なぜ

「どうしたっ」
とユウキ
ダイニングからまっしぐら
ごめんころんだ
ふみはずしたみたい階段
ひざぶつけたみたいだけど
ガラス戸
割れなくてよかったあ

はじめての二階家
うまれてこのかた
平屋もしくは集合住宅
だったから
階段といえば 玄関のそと
だった
たったいちど
三和土で靴をぬぎ階段にしまい
のぼって鍵の
アパートにいた
あけぼの荘
でも階段は
おもてに出る時だけ
スリッパ履きで
一階と二階の行き来って
からだにははじめて
しかもかなりの傾斜
なにせ
はね上げられるあれ
厚さ三センチ幅十三センチの踏み板の
十段をぐいいっと上げ
ずずっと天井板一枚すべらせれば
隠れてしまうという造り
二階って異界
きりはなせてしまう空間
だったのか
けれどつなげなくちゃ

ふたつの部屋で
ねむったり音楽きいたりね
夏物しまったり着物たたんだり
日になんども
のぼっておりてのぼっておりる
ために
ユウキどうかなこれ
といって
みつけたロフト階段用の手すり
「よさそうだねこれなら」
と取り寄せて
つけてもらった
引っ越しまえ
ああ
すっとのぼれるよ
って
だのに

「ごめんじゃなくてさ
だいじょうぶか 立てるか」
と後ろから抱えられてみると
ちからがはいらない
だいじょうぶ だいじょうぶだよ
びっくりしちゃっただけで
立ち上がると
あたまのあたり
ちゅうに取り残されたなにかは
きえていた
スリッパ履いて知らずしらず
すり足になってさ
足がちゃんと上がってないみたい
脱げないように掬い上げるみたいに
あるくのってあぶないよね
って話したのはついこのあいだ
Don’t mind どんまいって
じぶんに言いきかす
「お湯がはいったよ」
ありがとう
お湯はりはいつもユウキ
ちょっと待ってひざこぞうをたしかめる
あかくなってるな
うすかわめくれたみたい

着替えを手に寝間を出て
下りる途中
だった
およいだからだから
着替え一式ははぐれなかった
のではなく
おとすまいとおよいだのか
からだがしっている
たぶん
なんて
はなしながら
お湯のなか
お、ゆ、あ
老ゆ、というのか
いえ
老いのさなか
老いつつあるこの道のりの
いちにちいちにちに
からだはかわいたわらいごえあげている
のだった
みればしだいしだいしわばむ手やくびや腹
けれど脳はいっこう賢いしわをきざまない
ああ
ユウキ
お湯はすぐに冷めていくのに
老ゆはひたひた引くどころじゃないよ
なんて口にせず
たぷっとお湯
ゆらすうわあ
しみるよ
どんと らっか 
とんだ からだ
Don’t mind どんまい まい えいじんぐ ぼでぃ

ひざの小僧うすかわのめくれに絆創膏
貼って二日め
はじめての町
ユウキの出先へいっしょに
せっかくだから、さ
山が霧をはく町から
海へひらく町へと
たまには、ね
はやばやと用を終え
煉瓦のトンネルだの建物にスマホをむける
波打ちぎわを灰色の船が埋め尽くす
その海のふちをぐぐるぐるんとめぐり
よる
はじめての町の夜へ
ユウキとふみいれた
やみくもにではなく
スマホを手に
食べたり歩いたり
ああ
それがね
どんといったろうか からだ
いいや爪先もしくは小僧ひざの
ふりかえるユウキの視界から
きえたというからだ まい えいじんぐ ぼでぃ
「またかっ」
ごめんころんだ
花壇みたい
これ
歩道のなかにあったんだ植え込み
ふちにひっかかっておちた からだ
コンビニへのナビを手に
そこかららっかしたのだった
およぐスマホの光
そこばかりあかるくて
あない案内なのに
あぶないったらない
ナビなんて要らないやもう
はやめに消そうと
くらがりで
お留守になった足さき
光るそれ
いちめん蜘蛛の巣の
おおいつくすひび うっとなって
空いていた右手もぶじ
「膝はどう? 顔は打ってない?」
ひざはついてちょっと痛いかな
でも立てるあるけるし
かおもあたまもだいじょうぶ
たいしたことなくてよかったなんて
まい えいじんぐ ぼでぃ

けれどね

よくころぶ子どもだった
いちどきりの塾がよい
ころぶはずみ前歯が欠けた
二十代駅の階段あさの横断歩道
三十代会社の階段四十代病院の駐車場
それがあるひ踊るようになってあしのうらが育ったのか
ころばなくなっていたのだった
何年かまえまでは
ああ
老ゆが 老いが
ひたひたと来て
育ちかけたあしのうらを
濡らしているのか
それとも
移り住んださむい町
いえのなかでも五枚
外へはダウンにダウンの重ね着の着ぶくれで
からだまるごとむっくむっく
にぶくなっているのか
どんと まいんど まい えいじんぐ ぼでぃ
なんてうたっているうちに
どっとよせるお湯いえ老ゆの波ぎわ
すっとあしもとを
さらわれてしまうのでは
ねえユウキこれは
体幹をきたえればいいのかな
体操とかピラティスとか
クラスひらいてるかきいてみようかな
「きいてみて行ったらいいよ
転ばないようにね」
と めくばせ
あざにもならなかったひざの小僧
めくれたうすかわは治ったけれど
ぴりぴりとうすくまだ痛いまま
春に なる
重ねにかさねていたいちまいを
ぬいでみる

どんと らっか とんだ からだ
とんだてんまつ
どっとはらい

 

 

 

どんと」への2件のフィードバック

  1. 私も、
    なにも躓く物が無い処で
    よく転ぶ子どもでした。
    詩を読ませてもらって、思い出したわ。
    実家の階段でも、しょっちゅう転んで落ちてた。
    家族の中で、私だけ、転んで落ちて、膝打って。

    今も、よく転びます。
    手に持った会社の商品は大丈夫でして。
    似てるね、私たち。

    めぐみちゃん、
    大事に至らなくて、ほんまに良かったね。
    こういう時、なんだか、自己嫌悪みたいに
    泣けてくるの。
    自分が痛い思いしてるのに
    「ごめん」って言っちゃうの、わかる気がする。

    老ゆ か・・・。
    私にも、ひたひたと近づいてるんだ、確実に。
    こんな歳になったけど、
    転びやすい子どものまま、老ゆんだ、私。

    • ともきち さん
      コメントを寄せてくださり、とても嬉しいです。ありがとうございます。
      寒さのなか、縮こまった心身で続けざまに転んでしまいましたが、作品にまとめることができ、ただでは起きない精神を発揮できました。
      老いは、襲いかかるように急激にではなく、ゆっくり寄せる波やお湯のように到来しているのだな、としみじみ感じます。
      でも、できれば転ばないように、そして老ゆに侵されっぱなしにならないように、おひさまに甲羅干ししたりしながらゆるゆると、乗り切ってゆきたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です