尾仲浩二
フランスのビジュアル雑誌から作品掲載の依頼がきた。
どうしてこんなものを面白がるのかと作った本人が言うのもおかしなセレクトで
ならばこんなのはどうかと送ったら、Great!と帰ってきた。
今年もなんとか楽しくやれそうだ。
2021年1月15日 東京、自宅の暗室にて
あいかわらずどこへもいけない。
家で昔の日記を編集して本にしているので、そこから2004年の10月分を。
10月3日 雨
山の上ホテルに親族を集め結婚披露の食事会。そういえば森山さんの還暦祝いのパーティーを数年前のこの時期にここでやったのだ。
10月4日 雨
カラー暗室の途中で丹野さんより電話。カメラ付き携帯電話が欲しいとのことでヨドバシへ。僕と同機種を買ってもらい使い方の説明を三越デパート地下四階のファミリーレストラン「ランドマーク 」 で。迷路のような店内を抜け、隠し階段を降りると新宿のど真中に現れる別世界。
10月6日
こどじで森山さんと遭遇し、かえるで朝までカラオケ 。
10月8日 台風
朝までカラオケの所為か昨日より咽痛く、ついに発熱。台風のなか病院へ 。
10月10日 曇り
昨日の予定だった幼稚園の運動会の撮影が台風で今日に順延。まだ風邪具合はよくないので終わって早々に帰宅してすぐに蒲団へ。
10月13日 曇り
アサヒカメラの暗室紹介ページの取材で鳥原学さん来宅。これまで紹介されたのはどれも立派な暗室ばかりで、僕の極狭手作り暗室がどう紹介されるのか楽しみ。機材も自慢できるようなものはなにもないし、小道具も主婦のアイデア的なものばかり。あまりに狭くてカメラマンは撮影アングルに苦労していたようだ。
10月15日 晴れ
PGで吉永聡子展。風邪も治ったようなので調子を試しにゴールデン街。 もう大丈夫。
10月16日 曇り
昼からこどじを撮影。
10月17日 快晴
写真学校の撮影授業で早稲田から都電に乗り三ノ輪まで。鬼子母神の御会式には花園神社とは違う見せ物小屋が出ていた。庚申塚でファイト餃子。夕方に三ノ輪橋集合。荒木さんの生家跡を見てもんじゃ焼き。
10月21日 晴れ
デイズフォトギャラリーでモノクロプリントのワークショップ。新宿通りで広瀬くんと遭遇し、最近お気に入りの三越地下食堂でカツカレー。プレイスMでトリヤ展 。
10月22日 晴れ
ペンタックスのサービスセンターでMZ・Mを点検してもらう。このカメラは東京、上海、ラトビアとかなりの本数を撮っていても一度も故障していない。今度のスペインにも同行予定。ヨドバシでモノクロ印画紙80枚。
10月23日
モノクロ暗室。こどじ展示用。
10月25日 晴れ
三越地下食堂でラトビアの写真を担当の楠本さんに見せる。最近はここに人を連れて行くのが楽しみになっている。
10月27日
モノクロ暗室。橋本くん宅へ仔猫を譲り受けに。由布子さんがぐみと命名。母猫はロシアンブルーだけど、ぐみは黒いまだら模様。ちいさいけど元気はすこぶるいい。連れ帰ってすぐにきちんとトイレをしてくれたのでひと安心。
10月31日
図書館の帰りに猫ジャラシを買う。おとなしいと思っていたぐみは、とんでもないおてんばだった。噛むわ引っ掻くわ飛び回るわで、カーテンはボロボロ。 そして叱ってもケロッとしている。
あいかわらずどこにも行けないでいる。
新宿の街にも人が少ない。
そんな新宿の駅前一等地に新しいカメラ屋ができた。
高級感が漂う中古カメラ売場はきっと彼の地の客を想定して作られたのだろう。
10年ほど前に中古で買ったコンパクトカメラが5倍の値段になっている。
ちょっと嬉しいような気もするが、バブルの時代を思い出してしまう。
カメラ屋の一階には新宿の街の大きなジオラマがあった。
写真をもとに作られたジオラマには撮影した時差があって、例えば新宿駅はまだMY CITYだったりする。
そこには僕がバブル前に新宿で暮らした三畳一間のアパートもあった。
もうずいぶん前に取り壊されたアパートだ。
この店が続いてくれて、時々そのアパートを見にいけるといい。
2020年7月19日 新宿にて
久しぶりに新宿へ、思っていたより人が多い。
用事はすぐに済んだので長居は無用なのだが天気がいい。
ずっと家に籠っているので脚も弱っているに違いない。
なので地下鉄はやめて歩いて帰ることにした。
末広亭からゴールデン街。歌舞伎町を抜け大ガード。
ション横覗いて西新宿成子坂下。ここにはかつてギャラリー街道があった。
街道は30年くらい前に閉じたのだが、空家になったビルがずっと残っていた。
酔ってタクシーで前を通る度に確認して、ちょっとセンチになったりしていた。
そのビルが消えていた。いや区画ごとすべてなくなっていた。
早い夏空の下、なんだか浦島気分でしばらく眺めていた。
2020年6月6日 東京西新宿にて
注・「街道」は88年に始めた自主運営の写真ギャラリー