水の玉

〜志郎康先生を偲んで
 

正山千夏

 
 

大学のゼミの部屋を覚えてるかい
21歳のあたしは

ポラロイドカメラを持って
河原でマーガレットの写真を写した

ワープロというやつで
嬉々としてよそゆきの文字を刻印した

赤いベースをかついで
三角形のピックで滅茶苦茶に引っかいた

ただの水の玉だった
詩の授業なんてクソ喰らえだ

白いロッカーみたいな
ゼミの部屋を蹴飛ばした

螺旋になっていたのかも
うずまく力でかろうじてまとまっていた

何者でもない
私のからだ
今もあの時も

その私の手が
その私の脚が
どうなってるのか
みてごらん

あなたは私にそう言った
ゼミの部屋を覚えてるかい

 

2023年8月27日
正山千夏

 

 

 

まぶしい夜

〜志郎康先生を偲んで
 

正山千夏

 
 

右足を引きずって歩く
右の仙腸関節も神経にさわる
泣くこともできず
静寂の爆音にただ打たれてる

1993年の裸のラリーズ
川崎のあのハコで
膝を抱えて座ってた
からだの外と中の闇

無音の洪水に身をゆだねれば
時空が消える
充満する真空のなか
ゆらゆら揺れているんだ

忘却は記憶しない
ただ再生される音の波だけが
ひどくまぶしい夜
今も揺れているんだ

 

2023年8月27日
正山千夏

 

 

 

向日葵のことば

 

藤生すゆ葉

 
 

暑さが滲む
身体が不明確になるように
道に映る影は鮮明さを増す

雲を色づける光は
地上の植物を振り向かせる
それは
誕生と別れ

扉をあけてくれたあなたは
夢のなかで最後の挨拶
人工物では表現できないその光は
ここの意識だけを残して
軽やかに旅立った

 
結末を教えてくれた朝
光の先端に 笑顔をのせて
ありがとう、と

残された意識がすべて旅立つように
願い続けた あなたの幸せを

 
片手の年月
ほほえむようになった「 」は
あなたの元へ戻れたかな

 
生命の切符を携えて降り立つときは
抱えきれない愛と共に 飛び跳ねて

忘れないで

降り注いでいる愛を
言葉の存在を

 

光へ

 

 

 

声を聴く

 

さとう三千魚

 
 

目覚めると
モコは

わたしの顔を見てた
わたしの起きるのを

待って
いたのか

モコを
抱いて

階下に降りる
庭でオシッコをさせる

あたらしい
水をあげる

老いて弱ったモコに
白身魚のお粥作ってあげる

モコ
お粥を黙って食べる

食べて
静かになって

モコは
仏間の座布団に”し”の字になって眠った

窓の外から
虫の

リリリリ
リュリュリュリュリュ

声が
聴こえる

今年の夏は暑くて
ハグロトンボの庭に浮かぶのを見なかった

最後に
電話で話したとき

“元気じゃないですよ!”とあなたは大きな声で笑った
わたしも笑った

あなたが逝って一年になる

 

 

* 2023年8月29日 志郎康さんへ

 

 

 

#poetry #no poetry,no life

patience

 

工藤冬里

 
 

オープンカフェで聞こえてきた
ただ吹いているからロリンズだ。どすのメッキー、
父の声で「そういうものが」
と聞こえてきた
「そういうものが」と言うときの
「そういうもの」そのものではなくて
「そういうものが」と言った者に
負けない
「そういうもの」
はたとえばラックのアドルノ雑誌であるわけだが
「東京ブルース」とか「新宿の女」とかに対して
「そういうもの」
という括りを持つのは卑怯だし
孔の多い菓子の
がしっとしたスポンジの世情に対して
負けるでもなく勝つでもなく
こういうものですと大街道のコンビニのトイレで歯を研く
サウイフモノで
わたしはありたい
だからどうか体力と
依存からの自由を与えてください
タクシー君たちが走っている
タクシーに乗る人は
金を遣っている
どこにそんな金があるのだろう
あ、でも金子は
救急車をタクシー代わりに使っていた
母も救急車で運ばれた
メマリー*に変えて備える先鋭化(*三共製薬の認知症新薬)
女は孕むと一人称が使えなくなる。森崎さんはそれに「体内自然」という造語を与え、「それと社会とを結びつけたいと願った」。
女が、歩いているのではない。体内自然が歩いているのだ。
或いは体内自然の記憶が歩いているのだ。
メマンチン塩酸塩を「メマリー」とは何という造語であろうかそれにしても
大街道で「シングルベッド」歌ってた人、Cメロでコード違えてたけどリヴァーブ効いてて中々良かったよ 輩も嬢も素人も誰も立ち止まってくれなかったね
https://stand.fm/episodes/64e63c2f86ca9f753332dc24

キゼンとしてましたね

凛としたには右翼っぽさがあるけどキゼンとしたにはそれがなくて良い。それにしても片割れは誰が面倒を見るのか。
水色だったものが黒になっていくとどうなるんだろう、と死ぬ前のツイートにあった。
https://twitter.com/Ayler_Nicolay/status/1685697930429394944?s=20
世界中夜だけになったんだよ
日本政府という言葉がトレンドに上がっているのは良いことだ。漸く自分と切り離して対象化でき始めてるってことだからだ。凡ゆる反国家戦線というのはこういうパラダイムシフトなんだよ。
国を選べ。国に選ばれるな。国に選ばれる時代はずいぶん前に終わった。
国に必要な要素を列挙せよ。そして選ぶ国のないことに絶望せよ。今はそれだけでいい。
主体的な埋葬様式さえ持てないのだから。
だからどうか辛抱できるように
待つ力を与えてください

 

 

 

#poetry #rock musician

父を送る

 

ヒヨコブタ

 
 

何度もねばり息を吹き返した人が
その生涯を終える日がきた
各所に連絡し決めることはあまりに多く
でもどこかぼんやりしてしまい
私は泣けずにいた
いまは火葬するのも順番待ち
父はずいぶんと安置されることとなった

その人生は嫁として振り返っても容易でなく
悲しくさみしいことも語れぬほどあったろう
幾人も先に旅立った人たちを思っても
父の人生は壮絶だった
思い返しながら手を動かし頭を働かせる
その人の穏やかで優しい笑顔に
いつもさり気なく身なりをほめてくれる人
父のことを慮ることばをわたしはかけただろうか
今となっては伝えたいことも連れて行く場所も夢のまた夢

戦時中の疎開先から戻る夜汽車は
心細かったろう
少しの握り飯を父へと分けてくれた人に
こころからありがたいと思う

火葬場に向かう空はまるで迎えに来たとも言われそうな
美しい雲が浮かんでいた
ああ、お父さん迷わずに行けそうだねと隣で優しい婿がつぶやく
私はただ空にのみこまれるように見つめて
通夜の席で蛇口を開け放したような涙腺がまた崩壊する

きれいな骨となり父は大好きな家に戻った
ありがとう、あなたの嫁で世界一幸せでした
からだの隅々からそう思っている