そこに世界が在るならば

 

狩野雅之

 
 


そこに世界があるならば
20140709-IMG_5318-12

 


ここに反世界があるわけさ
20140709-IMG_5318-13

 


メタファーは好きだけれど、メタファーは撮らない
20140709-IMG_5314-8

 


メタファーは世界を表すが、世界はメタファーではない
20140709-IMG_5314-3

 


リアリティとは「それが・そこに・ある」という「事実」のことではない
20140709-IMG_5315-5

 


リアリティとは単に「ある」ということである
20140709-IMG_5319-11

 

 

 

Deep In The Mists

 

狩野雅之

 

夕暮れにはまだよほど時間があるのだが、異様な濃霧に遭遇した。標高1700メート ルの山岳地ではこれは「雲の中」に入った状態なのだが、現象的には「濃霧」のよ うに見える。分厚い雲海にさえぎられて出現した薄明の空間。拡散する光のスペク トルによってじつに幻想的な世界を垣間見ることになった。

このような機会を心待ちにしている自分がいる。わたしの内なる薄明世界にも似たこの風景に、なによりもこころ惹かれるからだ。

全てカラー写真です。

 


20180618-DSCF8563

 


20180618-DSCF8567

 


20180618-DSCF8571

 


20180618-DSCF8572

 


20180618-DSCF8574

 


20180618-DSCF8575

 


20180618-DSCF8581

 


20180618-DSCF8583

 

 

 

新緑の候

 

狩野雅之

 
 


DSCF5723-6
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5744-4
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5750-3
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5812-3
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5749-2
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5758-6
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5816-4
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5822-4
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5817-6
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 


DSCF5763-6
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

 

わたしの思考がわたしの写真に写り込む

 

狩野雅之

 
 
この季節は時間の進行がよくわからなくなる。

もちろんその日1日の時間の流れははっきりしているのだけど、一昨日と昨日と今日の違いが、その境界線が、その記憶が、混濁してくるような気がするのだ。

特にこの春は暖かかったり急激に冷え込んだりとその落差が激しく、ある意味予測不能なのがその一因かも知れない。

予測可能な未来ならば方向性を見いだせるのだけど、予測不能の乱高下は記憶の時間のベクトルを混乱させるようだ。

いうまでもなく人生は「記憶」である。わたしの人生は「わたし自身の人生の記憶そのもの」であるといっていいと思う。だから記憶が混乱したり混濁するのはとても困る。

記憶を正すために自己に対して常に意識的であるために、自分の内側に向かって深く掘り進んでいくことは豊かな鉱脈へと通じるような気がする。

しかしそれは同時に大きな危険を招くことがある。自分の在り方を揺るがせるような大きな反動を受けることがある。

自分の存在の根源に向けて深く掘り進むことは精神を育むが、同時に精神を破壊することすらある危険な行為でもある。

これまでのわたしは思考によってそれを行ってきた。いまは思考だけではなく文章と写真によってそれを行おうとしている。

ブログを書くこと、写真を撮ること、このふたつはどちらも大切な日々の行(ぎょう)なのかも知れない。

 


「仄暗い風景」

131120-IMG_2413-4
CANON EOS 6D, CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM

 


「高原のガスステーション」

170414-DSC01582-C1
Sony α7, Voigtlander NOKTON classic 40mm F1.4 MC VM

 


「Flowers」

20160504-DSC01484-C1
SONY α7R, Leica Elmarit R35mm F2.8

 


「SAKURA 」

20160418-DSC01325
SONY α7R, Leica Elmarit R35mm F2.8

 


「SAKURA 」

20160418-DSC01259 2
SONY α7R, Leica Elmarit R35mm F2.8

 


「THE OLD TREE」

20150421-_1130526-5
PANASONIC DMC-L10, Leica D Vario-Elmarit F2.8-3.5/14-50mm ASPH

 


「赤松(A Japanese Red Pine)」

20140416-P1120056-6B
PANASONIC DMC-L10, Leica D Vario-Elmarit F2.8-3.5/14-50mm ASPH

 


「並び立つ樹」

並び立つ2本の樹木
これが私の世界観
ひとつは私の外にある世界
もうひとつは 私の内にある
広大な薄明の世界
互いに互いの存在を
喜んでいるのか
喜んではいないのか
あるいは
まったく興味がないのか
それは謎である

20140405-IMG_3777-9
CANON EOS 6D, CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM

 


「氷点下10°C」

20140405-IMG_3789-5
CANON EOS 6D, CANON EF70-300mm F4-5.6L IS USM

 


「Mysterious Sunset」

20180402-DSCF2544
FUJIFILM X-E3, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS

 

 

 

豊穣なモノクローム

 

狩野雅之

 
 
あの夜の月はとても明るかった 真夜中あたりだったろうか あるいは もう未明に近かったろうか あまりの明るさにふと目を覚まして それが月明かりだと知ってとてもおどろいた カメラを持った腕を窓枠に固定して撮ったことを覚えている そのとき外気温は氷点下20°C近かったように思う 吐いた息がエクトプラズマのように漂うので 写り込まぬよう 息を止めてシャッターを切った そんな時々に撮りためた写真たち

 


MIDNIGHT MOON
DSC00423-C17

 


ONE SPRING DAY
DSC00590-C16

 


THE SPRING SNOW
DSC00616-C14

 


NEVER LET ME DOWN
DSCF1967-Edit-2-3

 


SPRING HAS COME
DSC00576-C13

 


A TABLE IN THE SPRING LIGHTS
DSC00435-C12

 


A TABLE AND CHAIRS IN THE SPRING LIGHTS
DSC00253FP3

 


THE LAST ICICLES IN THE SPRING
DSC00307-Edit-7

 

 

 

No title.

 

狩野雅之

 
 

タイトルはありません。クリシュナムルティの言葉の引用を冒頭に掲げたいと思います。

あなたが全注意力を集中する―あなたの中の全てを傾倒するとき、そこには観察するものは存在しない。存在するのは全的なエネルギーである注意を払っている状態であって、その全的なエネルギーは最高の形の知性である。(クリシュナムルティ)

 


やがて見えてくるもの。
170927-DSC07045-C1

 


生きることは夢のごとし。
170120-DSC_2185-8

 


極楽浄土などあるものか。
170521-DSC02877-C1 4

 


死後の世界は、無い。
170521-DSC02882-C1 2

 


いま ここに ある それがすべてである。
170920-DSC06802-3