新しい土地

 

吉田一縷

 
 

町に出たらそこはお祭りで
千のお店が兆の物を売っていた
サンダルの音なんか聞こえないで
言葉が飛び交い 人が流れる

ボートを漕ぎ速さを競う
歓声が私の心をくすぐり始め
祭りの空気を纏い
軒先で夕飯を囲む家族はハローと微笑み
私は宴席の人
ニープン ラオビア ボーペンニャン

暑い夜はゆっくりと
言葉にならない幸福で包み込み
ほんのり涙が流れ出た
コンハックラオ ライライ

生ぬるい風が頬を拭って
「よくきたね」

 

 

 

幸福な夢

 

涛瀬チカ改め神坏弥生

 
 

オレンジ色の陽光と闇がまぎれあう大曲時

私たちは公園で、立って話していた

私たちの子供だったかもしれないし

私たちの子供の知り合いの子供だったかもしれない

何度も、何度も

赤い小さなバケツにスコップシャベルで

「いっぱい」、「いっぱい」砂をつめて

ひっくり返す

「ウエディングケーキ作ったよぅ」

 

「もう一度、結婚しよう」

 

その上の周りに小さいキャンドルを丸く並べてゆく

キャンドルに火を付け終わったら

私たち二人でふーって、ぜんぶ消す

それから私たちは暗闇の中で

誓いのキスを交わす

 

薄闇の中を手をつなぎながら二人の家に帰る

 

僕は、君とそれから、愛をした

かつて君がそうだったように

僕も安心して還っていった

君の無邪気な眠りの中へ

指をつなぎ合わせて

幸福な夢を見れるように

 

 

 

夫婦

 

赤司琴梨

 
 

勤めはじめた会社の窓から見える
タワーマンションのおへそのあたり
夫婦が暮らしているのが
よく目にちらつく

旦那さんは不満を抱えているし
わたしも不満を抱えている
だから二人とも食事のとき
不注意で
自分の服を汚してばかりでいる

会社員はもうやめにして
紳士用のクリーニング屋を開いたらどうだ
紳士用スラックス 紳士用靴下
タワーマンションの一階で
全部回収したらどうだ

年金が二分の一になってしまうから
わたしも婚姻を結びました
知らない山に帰りますので
知らない人とご飯を食べますので
ことぶき退社させていただきます

洗濯バサミが足りなくて
シミの取れないわたしの抜け殻が
ベランダから飛んでいった
それから下を覗きこみ続けている

奥さんが膝を立てたままで
味気ない鶏肉を齧っているのが見える
予定通りに区切られていく鶏肉
乾いた唇

 

 

 

忘却のみ願う左手

 

橘 伊織

 
 

降る雨が色を覚える

何よりも静かに 遠い夜が明けていく

失われしぬくもりは 記憶のなかにすら薄れ

不確かな何かと 須臾の刻を虚ろうか

やがて風が吹く

遠いところ

ひっそりと 誰も知らぬ純粋音が生まれた場所

ただ忘却のみ願う左手 生暖かいぬめりある右手

やがて訪れる夜を待ちわびる

それだけが赦された贖罪なのか

熱風の砂漠を渡る 遠い日の巡礼者のように

夜を待ちわびる

それすらも赦されぬ宿業の中で

ただひとり 己が骸だけを探して

 

 

 

覚醒しては眠る果実という種子

 

神坏弥生

 
 

夏の日の午後

突然、読んだ詩歌によって

垂直に伸びた日を臨む

向日葵になって

もう沈んでしまう

下弦の月が、朧に浮かぶ

ぽっかり空いた穴の中の

拙い原語の夢の続きを、追おうと

暗がりに暗転するのを繰り返し追いかける

きっと知っているんだわ

と、この夢の倫理性を求めてみても

繰り返し、繰り返し、

繰り返すことによって

忘却の彼方へとなだれの様に流れ

意識は薄れてゆく

白百合が奔放に、

まだたった今咲いたばかりの未熟な

雄しべを伸ばし、外では陽炎が立ち上る間

あなたを待つ

あなたを迎え入れようとするとき

寡黙なあなたを微細に感じて

暗闇の中、闇に慣れた眼が

室内に、眼を開き沈黙する

窓辺に差し込む光の陰影の中

私の指が、彼を求めては、背に縋りつく

時に、長い爪によって、傷つけ嫉妬を刻もうと

いつかなくなってしまう私たちの隠し部屋は

いずれ、互いの罪による檻に変わりゆくかもしれない

あなたが誘惑という、罠を仕掛ける間

街の一切の雑音は止んで

私達が唇を押し当てて、時間がとどまっている(?)

選ばれた互いの危ういバランスと要素の各々が

私達が哀しく、喜び、確かめ合うのを

人肌に暖かい抱擁や口づけを要素として

束ねられる

たとえ果実という種が実っても実らなくても

暗がりの内密から外へと向かって

満悦が広がってゆく

悦楽の果実はやがて豊満に熟し

鳥たちが、果実を食べ、種子は落ちて

私達が産んだ密やかな種子は暗闇の可視光線の中

目覚め、また再び沈黙する

 

 

 

舟を出そう

 

橘 伊織

 
 

舟を出そう

東へ

薄青の空に溶けゆく星 ただ誘うままに

舟を出そう

緩い風 この頬を嬲る朝に

舟を出そう

なんの艤装すらせず

舟を出そう

時だけが徒に 遠い記憶へと移ろうまでに

舟を出そう

はるか昔の遊牧民の歌 微かに唇に遊ばせ

やがて風が 真白き帆を孕ませるなら

舟を出そう

骸たちが眠る 名もなきあの島へ向けて

 

 

 

空中に浮かぶ傘

 

神坏弥生

 
 

家を出ると外は雨だった
僕は傘を差し歩いた
駅へ行き
発車間際の列車に乗り
座席はいっぱいで
つかまって、立っていた
しばらくして車窓を見ると
雨が上がっていた
「見て!虹よ!」
車窓の向こうに大きく東から西へと
路線に向かって虹がかかっている
列車を下りると
また雨が、降りだしている
傘を差し、街へと向かう
UMBRELLA
とドイツ語訛りの男の声が聞こえた時
一斉に虹の向こうへ、街中の傘という傘が全部、飛ばされたことに気が付いた
気付けば街中を
行合い
向き合い
行き交う人々の
全ての色んな色や模様や絵柄の傘が
空中に浮かんでいる
その下で、人々がパイプをふかしたり、お茶を飲んだり、ダンスを踊ったりしてくつろいでいるのだ
雨のない夏を思わせる
たくさんの傘が、雨を遮断し滴ですら落とさず支えているのだ
雨音だけがしばらく聞こえていた
雨が上がってゆくとすべての傘は、空高く吹き上がっていった
街にあふれていた人々はもう誰もいない
僕だけが街の中に居る
空から僕の傘が降って来た
あおむけに開いたまま転がっていた
雨上がりの空
もう虹は見えない
夕日のない曇り空が暗くなってゆく夕刻
また、予感している
雨が、降ってくるのを

 

 

 

ラーメン店にふらっと来る

 

神坏弥生

 
 

仲間と飲んで、歌って最後の盛り場を出た後
深夜1時半からしか開店しないラーメン屋がある
ラーメン店に来たのは夜中、一時半だったな
店主はカウンターの暖簾に隠れて顔は見えないが
白い制服と二の腕と手が見える
「閉店は何時だ?」
と、尋ねるとぶっきらぼうに太く低い声で
「3時」と答える
赤い暖簾が目印で白くラーメン店としか書かれていない
「おまちどぉ。」
カウンターからぬぅーとだした腕先の手につかまれたラーメン鉢には、なるとやチャーシュー、シナチク、ネギが等がのっており
湯気は有るんだが、
酔いのせいか記憶がない
憶えてんのは、あのラーメン店の店主が
さっとラーメン鉢を下げて店の奥に引っ込んじまった
で、辺りを見ると三畳一間の下宿に居るが、布団は無い
こんな時間だが、知り合いの親しくあの界隈に詳しい奴に
「あそこにラーメン屋ないか?」
と尋ねても、「そんな処に、ラーメン店は無い。それどころかそこで昔、人が死んだんだよ。おまえさぁ、終電ぐらいまでに帰れよ。こんな話なんだけどな、夜見のものを食ったら帰れんて知ってるか?」
恐ろしくて、黙って電話を切った
窓から夜鳴きそばのラッパ吹きの音がする
窓を開けても姿形もない
「俺は、どこに居るんだ?!」
今晩当たり、あの夜鳴きそばのラーメン屋のラッパが聴こえてきたら、潮時だ
夜見のもん食っちゃねぇ。
帰ろう帰ろう、あーさぶいっ。
終電のドアは閉まった
終電の終わった時間に、

 

 

 

ろくでなしの墓 亡くなったカミュへ

 

神坏弥生

 
 

明け方俺は、奴を殺し、早朝、ほの暗い街を飛び出しいた
家へ帰ると、妹が自殺していた
ただ混乱した頭をどうしようもなく
喪失してしまったものを探しながら
列車が来るのを待って衝動的に切符を買い列車に乗った
駅前のカフェしか店もそれ以外は無い
黄土色の堅い大地が広がり時折一陣の風が吹いて
黄色い砂埃をあげる駅で降車した
カフェの扉は開いたまま、JAZZなどが静かに流れている
だが怒りは尚、俺の内側から噴煙し噴き上げる
俺の中に居た大切な者の為に怒り狂い固い大地を歩いた
俺を残して死んだ妹を、俺を独りにしたことを憎んだ
俺に「愛している。」などと嘘をついた者を憎んだ
愛していないのに下手な甘い言葉で「捧げる。」などと言ったことを
憎悪した
荒地の中で全ての存在を光々と照り付けて
証明づける太陽を憎んだ
おれを独りにしたことを怒りと憎しみのまま、
太陽に向けて大声で叫んだ、
「殺してやる!」と
朝日の来ない暗がりの中で独りつぶやいて、書き留めておきたかった
俺を、孤独にし独りぼっちにした存在していた全てを憎んでいた
ただただ、砂だらけになって泡を吹きたくても吹けない口と髪や衣類の中も
砂だらけになって
飢えと渇きにより彼は倒れた
彼は、野たれ死んだ
ろくでなしの一生とともに
一生を終えるに、それほど時間はかからなかった
ただ愛するものの喪失を憎めばよかった
「愛している。」が狂気に変る瞬間に
彼は憎いと怒り、死ねない自分をあがいた
彼は憎しみの裡に絶望し
息絶えて
黒く干からびていった
彼の骨を拾うものはなく
墓を立てた者はいない
黒く焼けた骨だけが一陣の砂風にさらされている

 

 

 

WE NEED THE GUITAR

 

神坏弥生

 
 

風が吹いている
鳥が鳴いている
右の掌を空に上げたなら
人差し指を立てて
指のアンテナで音波を掴む
僕たちが話しやすくするために
僕たちは、メロディを要する
我々に、ギターが必要だ
我々に、ギターが必要だ
我々が、ギターを弾いて
謳うように、話し
話すように謳い
時に黙るために、風が渡ってゆく
大地に、根を生やした樹々が
風によって枝を揺らし
木の葉たちの、しばしのざわめき
我々にギターが必要だ
我々にギターが必要だ
我々に音楽が必要だ
我々に音楽が必要だ
(願わくば、どうか我々に)LILICPOESYの星を

我々に歌が必要だ
まだまだ、まだまだギターが必要だ
まだまだ、まだまだ歌が必要だ
言葉をかき鳴らし、言葉をはじいて
大地を打ちつけるつもりでドラムを打ちながら
歩いてゆこう

言葉を空に放つつもりで、
空に映る初めの星の声を聴こうと
夜、夜空に、耳を傾けながら

Liycby yayoi kamituki