光と風の中で その2

 

佐々木 眞

 
 

 

Ⅰ 夫婦の会話

妻君が階段の上から、
「2階でムカデを1匹殺したわ」
という。それで、
「そういえば僕もこないだ1匹殺したな」
と、階段の下から返事したら、
「それなら、ちょうどよかったわ。ムカデって、いつも2匹セットでいるものね」
と、妻君がまた返事したので、ふうむ、これが「平仄の合う夫婦」というものかな、と思った。

百足平安
無事是貴人
偕老同穴
平仄夫婦

 

Ⅱ 虹の彼方で

一天 俄かにかき曇り、
雨がパラパラ 降って来た
東の窓から 東を見れば
和泉橋の上に 影がある
あれはうちの コウちゃんケンちゃん
かわいい長男 次男じゃないか

雨がザンザン 降ってくるのに
ケラケラ ゲラゲラ笑ってる
笑いながら 駆けずり廻るよ
石橋の穴に 溜まった泥水
あちこっちに 撥ね飛ばしながら
二人はくるくる 輪になって
兄が弟の 弟が兄の
お尻を 追っかけ廻してる

いつのまにやら 雨上がり
東のお空に 虹が出る
赤橙黄緑青藍紫 紫藍青緑黄橙赤
7つの色が 滲んで輝く
虹の彼方で 踊っているのは
あれはうちの コウちゃんケンちゃん
かわいい長男 次男じゃないか

 

Ⅲ とんとある話

とんとある話。
あったか無かったかは知らねども、昔のことなれば、無かったことも、あったにして聴かねばならぬ。
よいか?*

ある五月の晴れた日のこと。オジイチャン、オバアチャンを中心に、座敷に家族が集まりました。
庭の木を見ながら、オカアサンが、
「白い花がたくさん咲いたから、今年は夏ミカンがたくさんとれそうだわ」
とうれしそうにいうと、オジイチャンが、
「あの夏ミカンはな、昔は「夏代々」というたそうじゃ。ご一新で没落した士族がこれを稼業にして代々生き延びられるようにとその名をつけたそうじゃ」**
と、学のあるところをみせています。

突然庭の向こうから2羽のスズメの夫婦が飛んできて、
「おや、普段は雨戸を閉めた切りの家に、大勢人が集まってる。珍しいな、チチチ」
と鳴きました。
「あのスズメは、夫婦みたいだね」とケンちゃんがいうと、
「うん、オラッチもそう思う」と、オジイチャンが大きくうなずきました。

スズメ夫婦が飛んでいくと、ツバメの夫婦がやってきて、
「自動車修理屋さんの軒端に、おうちを作ろうとしたんだけど、「糞を落とすからほかを当たれ」と言われたので困っています。どこかいいとこないかしら?」と尋ねます。
オトウサンが、「そんな自動車屋はけしからん。うちのアクア***が故障しても、絶対にあそこには頼まないぞ」
と怒り狂っているので、またしてもオカアサンが、
「よかったら、うちの玄関の下はどう? 大歓迎するわ」というと、ツバメ夫婦は歓喜の歌を唄いながら、大空を飛び回るのでした。

すると今度はコジュケイが、7人家族でやってきました。
「わたしら、こないだからタイワンリスとアライグマに襲撃されて困っています。浄妙寺の交番に相談したのですが、「君たちにここに泊ってもらうと、公務に差し支えるから困るのお」と言われてしまいました。どこか安全な場所は無いでしょうか?」
するとオバアチャンが、「あら、それなら狭いけど、うちのお庭に住んでもらってもいいわね、オジイサン」
というたので、オジイサンもみんなも、朝からあの「チョットコイ」の鳴き声で起こされるのは困ると思いながらも、「いいですよ。大歓迎ですよ」と、異口同音に答えました。
大喜びのコジュケイ親子は、「チョットコイ!チョットコイ!」の大合唱です。

すると、そのけたたましい鳴き声が聞こえたのか、大きなゾウさん夫婦が小ゾウを連れて、ドシドシドシとやって来ました。
「私たちは、昨夜インドから、やっとこさっとこ横須賀の港に着いたのですが、日本に着いたら、すぐにサーカスに売られるのです。サーカスは見るのは好きなんですが、火の付いた輪をくぐり抜けるのは熱くて怖いので、3人で逃げ出してきました。お願いです。なんとか匿ってください」
と、部厚い前足を、折り曲げ、折り曲げ、長いお鼻を、ふりふり、ふりふりして訴えます。

目付きの怖いパンダさんなんかよりも、小ゾウが好きなコウちゃんとケンちゃんは、
「ね、ね、いいでしょ。コジュケイとスズメとツバメのお仲間に、ゾウさんたちも、一緒に仲良くお庭に住んでもらってもいいでしょ?」
と、懸命にアピールするので、普段は難しい顔をして、誰にも分らない詩のようなものを書いている超自由業のオトウサンも、
「それほどいうなら仕方がない。愛犬ムクは死んでしまったけど、その身代わりだと思って、ゾウさんたちもしばらくお庭で飼うことにしましょう。そのかわりに面倒は、みんなでみるんだよ」
というたので、動物好きの一家も「それがいい! それがいい!」と、全員で声を合わせました。

そこで大喜びのコウちゃんとケンちゃんは、
「♫ゾウさん、ゾウさん、お鼻が長いのね」と唄いながら、ゾウさんや、コジュケイや、ツバメや、スズメたちと一緒に、狭いお庭の中をグルグルぐるぐる楽しく踊り歩きました、とさ。

 
 


*柳田国男が蒐集した昔話を語り始める際の決まり文句。大江健三郎「M/Tと森のフシギの物語」「同時代ゲーム」より引用。
**「夏代々」の逸話は日本版「ウィキペディア」に拠る。
***没落する中産階級向きの厭らしい外装色のトヨタ製ハイブリッド車。