夏の終わりに

 

無一物野郎の詩、乃至 無詩! 17     koichi 様へ

さとう三千魚

 
 

おわった
のか

おわったのかな

朝顔
咲いていたな

青かった
青かったな

虫の声
聴こえて

いた

眠るまえに
聴いてた

きみの
声を

聴いたことがある

いまも
聴いている

 

 

memo.

2022年9月4日(日)、静岡駅北口地下広場で行ったひとりイベント、
「 無一物野郎の詩、乃至 無詩!」第四回 で作った詩です。

お客さまにお名前とタイトル、好きな花の名前を伺い、その場で詩を体現しプリント、押印し、捧げました。

タイトル ”夏の終わりに”
花の名前 ”朝顔、青い”

 

 

 

#poetry #no poetry,no life

餉々戦記 (むしょうに茄子が 篇)

 

薦田愛

 
 

墨色の扇子を
ひらいてはとじ開いては閉じしているような
ものしずかなオハグロトンボに代わって
今朝
うすあおい羽根のシオカラが
目の高さをよぎる
夜中の雨がまだ乾かない
ウッドデッキの下には
ツユクサが二輪

なんだろう なんだか
つっと
むしょうに茄子が
と頭をかすめ これは
食べたい、という係り結びになるのだろうが
いやいや
そうではなかろう

意識をさぐる
茄子は茄子だけれど
むしょうに
ではなくって
むやみやたら 
めったやたらと
やみくもに
辺りだろうか

ユウキが仕事ではやく出かけて二時間
日が高い
ひとりの朝食の洗い物を済ませた手をタオルでぬぐい
冷蔵庫の最下段
野菜室をあける
今夜なににしようと
指先がおもうのだ
つくるのは夕方でも
レシピのプリントを探りだし
肉を解凍
足りないものは買いにゆく
今朝
庭先で
シオカラの青がよぎるや
どうしてか
むしょうに茄子が
いや
むやみやたら
めったやたらと
やみくもに
そう
たわわというのか
まるく張りつめたのや
「し」の字に曲がったのや
むんずと摑まれぐいぐい引き延ばされたろうやけに細いのや
向こう傷のひとつふたつ刻んだのや
おととい夕方ユウキが
たらいいっぱい
ピーマンやらキュウリやら名残のトマトやらと
盛り合わせるように畑から
その
両手にあまる色いろ色の重さのなか
ひときわ艶つるみっしりきゅるん と
茄子
やみくもに
レジ袋にふたつほど
ああ
やみくもに
なった茄子をひときわ美味しく
食べたい
茄子の速度に追いつきたい

ただいまの総菜の在庫
ゆうべつくった黒酢酢豚の残りはユウキが弁当箱に詰めてあらかたなくなり
カレー粉で仕上げたきんぴらが小鉢にすこし
そうだな茄子のメニューといえば
くったり煮て生姜のすりおろし入れるのやら
輪切りもしくはタテ割りにして焼き味噌田楽やら
三センチ角に切って椎茸と鶏むね肉と炒めるのもよく登場するけれど
今夜はメインに使わない
メインはホッケか鯵の干物を焼くことにして
茄子は味噌汁に入れよう
そう
あの味噌汁つくるんだ

ユウキとふたり大阪に移った翌年だったか
地元で人気の日本料理の店でどうしても
ランチを食べてたくて
電話した
ハローワークの帰り道
最後の一席にすべりこめた
最寄駅から徒歩十五分とあったろうか
アーケードの商店街をぬけ国道を渡り高校のフェンスの横を
ずんずん歩いてお腹の隙間がひろがった
窓の大きな打ちっ放しの壁がすっきりした小体な構え
カウンターで供された
お造りも炊き合わせもうっとりする味わいと眺めで
さいごの小さな最中も美味しかったけれど
何より
あのひと椀
焼き茄子の味噌汁
香ばしくてやわらかい
鼻腔の右奥をふるわせたのだったか
どうしてもユウキに食べてほしくて
家でつくってみたのだったが
茄子をどんなふうに焼いたのか思い出せない
三口ガスコンロだったから
フライパンで素焼きにもしたのだったか
トースターで炙ってみたかもしれない
あの
鼻腔の奥がふるえた匂いに届かない
あの
ぎゅっと濃いい味わいに届かない
その年の誕生日だったか
ユウキと店に出かけたけれど
季節が違って味噌椀は茄子ではなかった

あの味噌汁を

午後五時半
野菜室のレジ袋その一をあける
ぎゅうっと引き延ばされたように細長いのと
はじけそうに丸いのを洗う
二口コンロの下グリルの網に並べる
まずは十分くらい焼いてみよう
火力は勝手に調整されるようだから最小でスタート
その間に軒先から取り入れてもらった玉葱を四分割
ざっくざっく大まかに刻んで平底鍋に
血圧数値高めのユウキも気にせず食べられるように
出汁の素から無添加出汁パックに切り替えて一年
濃い目にとって冷蔵してあるのを注ぐ
しめじ半パックをほぐして浄水をまわしかけた時
ブッと低く音がした 
あ コンロの中のほう
もしやとグリルをあけたら あっ
うす黄緑の こ れは
バクハツ事件です
茄子の
――というのは
今日の今日のことではなく
このあいだ二度目に焼いた時のこと
今日は包丁で皮に何本かスリットを入れたから
だいじょうぶ だいじょうぶ
グリルのタイマーを最長の十五分に設定
皮が焦げるまで入念に ね 実がくたっとろっとなるまでね
鍋にしめじと水を加えて蓋を少しずらし火にかける
しまった せっかくなら茄子は
味噌汁のぶんだけじゃなく
ぽん酢と生姜でもりもり食べるぶんも一緒にぎっしり並べて
焼くんだったよ
ピピッ ピピッ
グリルが知らせてくる残り三十秒
ボウルとトングをスタンバイ
グッ ジャラッと引き出すと
網の上に艶消しの焦げ色トングでつかむ
ふにゃっ ぐにゃ 
ボウルで受けて浄水つつっ
ふふ いい匂い
焦げたお尻がわから するっ あつっ
おわっとあふれる湯気が指紋をとかすっ あつっ
ぽろっ崩れる焦げの薄いいちまいのなかに浅みどりの
くたっと汗ばむ実があらわれ
キッチン鋏でヘタを落とし
ぶつっとふたつ 長いほうは三つに分け
まだあつっ 指で裂いては鍋へ すとっ
ぐらっぐら 出汁のなか玉葱は透けて
うん ちょうどいいな 火を止め
冷蔵庫から麦味噌を出した
ああいい塩梅に階段を下りる足おと
ユウキ また焼き茄子の味噌汁しちゃったよ
「いいじゃない 時期なんだから
農家だったら当たり前のことだよ」
そうかな もっといろいろ食べ方があるのに
「美味しければ何でもいいんだよ
食べよう」
出汁の味わいに慣れたユウキは
よその味噌汁の味が濃すぎると言う
「うちの味噌汁の味がいい」と
グリルで十五分
すっかり焦げてくったりした茄子はもちろん
皮ごと輪切りで入れるよりふわっと美味しい
けれど
まだあのランチの味噌汁の香りに
届かない
もっと
もっと長く焼いて焼き目をつければいいのか
何か掛け算する工夫があるのか
そもそも茄子や味噌の出来栄えが違うのか
私のなかの食いしん坊が
むしょうに悔しがって
地団駄を踏んでいる