Spring ephemeral

 

原田淳子

 
 

 

いつも見落としてしまう

矯正した視力で
複雑さの殻を纏っているから

裸眼から漏れだす
春の撹乱

花を咲かせ
実を揺らす
壊れない柔らかな土を探して
揺れつづけていた
単純な肌

不条理さを賢さに重ねて
土の記しを探していた

笑いたかったの、
陽射しのように
 

冬は春を待っていた

夏は秋を
秋は冬を..

春は
十年越しの旅だった

 

 

 

春水、さざ波

 

原田淳子

 
 

 

白い夢
白い梅

時間とは、幻だったと、
空回りした回転盤が
花の交替を告げる

死というのは
回るレコードが無いということ

遺された者は
宙を滑る針

空虚は、無色の
沈む重さがあって
ことばは逸れてしまう

孤独というのは
与えたい者に
与えられるものがないこと

替わりのレコードが無いということだった
慰められず
顔を白塗りにして
みずから踊ることしかできない

塗り重ねられた灰盤に
真っ赤な林檎をおいた

なぜ人はひとつの心に
ひとつの身体しかないのだろう

髪を
臓器を
命を
ミトコンドリアみたいに
ちぎって分けられたら
光はめぐるのに

林檎なら
蜜までやさしく切りわける
唇まではこんであげる

寂しいときは
わたしの灰を回して
林檎のうたを聴く

蜜の香りがしたなら
回転盤に
さざ波を立て
わたしが遠くで踊っていると

春水が流れつく

湖畔にて
さざ波立つ

 

 

 

 

原田淳子

 
 

 

夜が
降りてくるあいだ
やわらかな毛並みに包まれていたい

夜は
いつも最後だから
きのうの夢に
束ねられないように寝返りをした

窓に毛布を押しあてて
隙間風を塞ぐ
缶詰めのなかで眠る

窓が白けて
指で描けるようになったら

はぁっと吐く息に
一瞬
白薔薇が咲いた

掌にのせて 
きみに、
ねぇ、ふゆそうびって
振りかえったら
わたしが消えた

朝になったから、
ゆかなきゃいかない
鍵はここにおいてゆく

窓はあけてゆくね
猫が通れるように

遠き炎に泡となり
汗と
涙の
塩の痕だけが残った

貝殻ひとつ
ここに
おいてゆく

おなじみちを迷った誰かの
北極星のかわりに

 

 

 

遠心

 

原田淳子

 
 

 

春からの夜の散歩は続いていて
砂の城を歩く
塩の滑り台
眠りかけた蔦に足を絡める
ここから先はゆけなくて.

果実の囁き、香りがつま先で回転する
動けぬのなら遠近もない
ただ深さだけだ
力は何処へゆくの.

重ねられてゆく葉の深さが
永遠を指している

鉛の闇は絶対零度
小学校の休み時間、
教室で削っていた鉛筆芯の温度
屑籠は夜のようにあたたかった

深みのなかで
望みを濾過して
熱を発する

遠心の火

百年の炎立つ

 

 

 

胎児

 

原田淳子

 
 

 

イチョウの実
産毛のない肌

生まれたての生きものの匂いに似て
子どもの頃の親友だった犬を想い出す

こどもたちがクサイクサイと実を踏むので
さらに生きものの匂いが立ちこめる

時間軸を失ったわたしに
窓から生きものたちが
いまは秋だ、と告げる

骨を持たないまま流れていった
胎児が降り注ぐ

墓の山に埋めてあげる

牡牛座の胸に眠れ

二十年前に死んだ
犬の名まえを呼ぶ

きみも
わたしも
みな、胎児だった

 

 

 

王国 Ⅱ

 

原田淳子

 
 

 

夜に濡れてゆく
硝子玉の音いろ

鈴虫たちが
銀の環を潜り
いのちが土に頬よせる

泉団地行きのバスが通り過ぎれば
野放図な蔦が彼らの王国を孕む

重すぎる未送信の手紙の
耐えられない存在の軽さ

涙すら流れない虚無

裸足に触れる
星疼く夜

虫たちのマルチチュード

 

 

 

王国

 

原田淳子

 
 

 

夜は蝉たちの王国

噎せかえる闇
嗚咽する夏

‪19時、‬
コインパーキングのネオンサインは海を指す
汗まみれの腕
涙とおなじ辛さの泡

髪をほどいて波を歩く

暗闇をみると絵を描きたくなるのは
黒がまぶしいから

蝶を捕まえてみたら
口紅だった
久しぶりに化粧をして、踊った

朝の葉にぶらさがった亡骸
三日月形のゆりかご

水たまりに蹲る
白と黒のきみ

ゆりかごは
まだ微かに揺れている

波音のとどかぬ
貝の螺旋のおくのおくで祈る

どの光も途切れぬように
揺れつづけて

 

 

 

真珠層のまち

 

原田淳子

 
 

 

降りつづける雨に
時を刻む針も溶けて
振り子は揺れるのをやめた
街は蝋でかためられ
眠れぬ遺跡となった

あぁいつか
あなたと
あの境界のうえを歩きましたね

数えてはならない時間のなかで
わたしは青林檎を石に乗せて
あなたは赤林檎を頭に乗せた

ちいさな芽にすら笑いながら
樹の名をつけた

わたしは時間を手にしたくて
林檎に口づけして追放された

いまは
淡水魚たちがとおりすぎてゆきます

ここまでは
波はとどきません
あなたが線を引いたから

流れは蝋で息をとめ
雨滴すら真珠のよう

このはわたしの粒
なにの粒でしたか
記憶を失いましたが
ひかるまで
待ちます

時間をやめた
距離のなかで

 

 

 

紫陽花 à la mode

 

原田淳子

 
 

 

七つさがりの雨
滑りはじめは猫のように

砂混じりの看板”喫茶ロージナ”に
捨てられたサングラス
錆びた金の縁
貝殻におかえり

メトロノームを吊るしたひとはだれ?
雨が逆さに刻んでる

想いでのように、滲む

過去分詞のテーブルに
もう熱は配さない
皿の刺繍が褪せてしまう

花は支配した瞬間に死ぬ

蜘蛛の位置から花をみる

紫陽花のalert
白の意味するのは…

橋を光らせてはならない
赤が逆流する

東京 alert
東京 à la mode
pudding à la mode
まだ、食べたことはない

白の意味するのは…

 

 

 

その日の花を摘め

 

原田淳子

 
 

 

飛散させて

通りすがりのあなたに

種を宿せず
髪は肥料にもならず
春はわたしを啄み、
わたしを産み、
去ってゆきました

わたしの色は、夏のそれだと

秋は背を向けて、三億人の他人のよう

花弁をあつめて
心臓のふりをしてきました

Carpe diem

“その日の花を摘め”

あしたを信じてはならぬ.
きょうが終わるまで
わたしには永遠です

不滅の生には語るべきものがなく
原因と結果を永遠に繰り返す

 

飛散させて

わたしを摘むのは、雨ですか

濡れた初夏、
あなたは、
通りすがりの.